私のキーボードスタイルその1
とにもかくにもフレージングです。
そのメロディが良くないとどんな綺麗な音でもあきません。
じゃぁ、どんなフレージングが良いかというと、曲にあったもの(当たり前か・・・)

どうやって選んでいくかというと、デモを頂ければそれを何回も何回も、何回も聴きます。
すると絶対にこれは弾かなければあかんなというものがでてきます。
それを探してスタジオでみんなでやってみてどうかを他の人に聞きます。
そして、何回もそれをやってみてフレーズを固めます。

どういうイメージで弾くかは弾く前にある事もあるし、これを弾きたいってのがあって後から考えれば曲のもとあるイメージだとわかる事もあります。
ジャンルによってある程度弾き方があるらしいですがあまり気にしていません。
そういうフレーズ集とか、ネタ集とかをいうものの本を買ってみましたがダメでした。
弾いてもわかりませんでした。結局曲がないとダメみたいです。

あ、私リズム弱いです。それでいつもリズム隊に怒られています。

私はあまり使う音色は多くないです。二つ、三つの時も多いです。
音色が多いとどうしたいんかバラバラになってしまうな・・・って思って。
マスターキーボードにMIDI音源つないで・・・ってのは好きではありません。
いまいちコントロール方法がわかっていないのもある。お恥ずかしい限りですが・・・
しかし、今持っているシンセの音色があまりにもショボイのでそれをラック音源でカバーせなあかん所もあります。
今やっているのがポップス、70年代ハードロックなので理想はピアノ鍵盤のマスター(ローランドの最新のがいい。)、
ハモンドオルガン、きれいな音色がそろっているそこそこのシンセ、音づくりが自由にできるシンセ、なんですが、お金、運搬、時間、スペースなどの関係でそういうわけにはなかなかまいりません。
スマートじゃないけど、何とかぐちゃぐちゃになりながらステージでは大体2台くらいでやりくりしています。
to Top Page